夏の山 岩と雪の殿堂「剱岳 2999m」と映画「剱岳 点の記」 1907年(明治40年)7月13日。柴崎芳太郎氏率いる陸軍陸地測量部が「剱岳」の登頂に成功したと言われている日(様々な見解はありますが…)。J.miuraも「剱岳」は何度か登頂している。一般登山道だと「別山尾根ルート」「早月尾根ルート」。バ... 2022.07.12 夏の山
夏の山 「白八汐」~シロヤシオ~ 皆様こんにちは~宮城の登山ガイドJ.miuraです。ゴールデンウィークはアッという間に過ぎさり、「のび太」の最も嫌いな月「6月」が近づきつつあります(>_<)なぜ「のび太」は6月が嫌いなのか?それは・・・「のび太」「6月」「嫌い」で検索!さ... 2022.05.17 夏の山
夏の山 2021夏! J.miuraのレッスン&ガイド「蔵王」のご報告 皆様こんにちは、宮城の登山ガイドJ.miuraです。2021年7月31日、「レッスン&ガイド」は、渡り蝶「アラギマダラ」が乱舞する蔵王へ。皆様と、宮城の夏、蔵王の夏を満喫してきました!雲は湧き、光あふれる夏の蔵王、皆様見とれてしまいますよね... 2021.08.09 夏の山
夏の山 蔵王へ、お花鑑賞会&講習会 皆様こんにちは!宮城の登山ガイドJ.miuraです!2021年6月12日、J.miuraの山歩きレッスン&ガイドで蔵王へ。刈田駐車場~馬の背~熊野岳避難小屋~熊野岳~馬の背~刈田駐車場~御田の神湿原ゆったりと高山植物楽しみながらの現地講習会... 2021.06.15 夏の山
夏の山 修験の道「蔵王古道」へ 皆様こんにちは!宮城の登山ガイドJ.miuraです!2021年6月9日、今日は「修行」ために蔵王へ。J.miuraが山に行くのには理由があります。1、登山ガイドの為2、登山ガイドの下見の為3、山岳遭難救助の為4、体力&技術トレーニングの為5... 2021.06.09 夏の山
夏の山 Professional Guide Unit「DJ Mountain Guide 2020 」 ~J.miuraの山友紹介~ 「Satoshi Dazai」&「J.miura」、同世代の二人の登山ガイドがご案内する安心安全の「DJツアー」。本日は、久しぶりに開催した「DJツアー」の様子をちょっとだけご報告。4つの御約束を守って、皆で仲良く協力し合って、「T沢歩き」... 2020.08.13 夏の山
夏の山 青い空、白い雲、緑の草原 夏は涼を求めて「月山(1984m)」へ行こう! ~月山 登山ガイド~ 「雲の峯 幾つ崩て 月の山」 (くものみね いくつくずれて つきのやま)これは、宮城の登山ガイドJ.miuraも尊敬する松尾芭蕉先生が「月山」を詠った句です。「おくのほそ道」によると、1689年7月22日(旧暦6月6日)、松尾芭蕉先生は「月... 2020.07.26 夏の山
夏の山 安全登山の為のフィールド講習会「道迷い対策編」 ~蔵王 登山ガイド 小鳥さえずる山麓の森から~「雨の日は絶対に山には行かない!」という登山者は多いようですが、雨の日の山歩きもそんなに悪くはないとJ.miuraは思っています。もちろん晴れの日の方が嬉しいですがね(笑)上の写真はブナの樹幹流... 2020.07.21 夏の山
夏の山 「泉ヶ岳 愛!」泉ヶ岳 登山ガイド ~オススメルート~ 「兎平」のレンゲツツジと泉ヶ岳「登山道 三浦流」を主催しています、宮城の登山ガイドDragon J.miuraです!今回はマイホームマウンテン「泉ヶ岳 1172m」について熱く語りますm(_ _)m仙台市民の心の里山「泉ヶ岳」仙台市民約10... 2020.06.09 夏の山
夏の山 宮城・山形の県境「山形神室1343m」~新緑の笹谷古道~大展望の稜線歩き~ <これからは要注意! 熱中症対策について> 2020年5月30日(快晴)。「今年の運をすべて使い果たしてしまった…」と感じてしまうような素晴らしい天気。2月29日以来となる、本当に久しぶりの「フィールド講習会」の再開でした。コロナ対策をしっかりして、久しぶりに再会した山仲間と楽しいひ... 2020.06.02 夏の山