宮城県山岳ガイド

レッスン&ガイド

初級者レベルアップ応援キャンペーン!宮城の登山ガイドJ.miuraの山歩きレッスン&ガイド ㏌ 蔵王修験の道

➀「賽の河原」~「三途の川」~「浄土口」~刈田嶺神社奥宮「刈田岳1757m」へ。古の道を修験者になった気持ちで歩き、新しい自分に生まれ変わりましょう!②安全で楽しい夏山登山の為に、「道迷い防止対策」を学びましょう!開催日 2021年6月26...
夏の山

修験の道「蔵王古道」へ

皆様こんにちは!宮城の登山ガイドJ.miuraです!2021年6月9日、今日は「修行」ために蔵王へ。J.miuraが山に行くのには理由があります。1、登山ガイドの為2、登山ガイドの下見の為3、山岳遭難救助の為4、体力&技術トレーニングの為5...
アウトドアの知恵

登山道 三浦流「グローブ(手袋)」の選び方

いや~寒くなってきましたね~いよいよ本格的な冬に突入といった感じです!「泉ヶ岳」にも、ついに「根雪」となる降雪があったようですね~昨年はひどい暖冬だったので、今年は雪山登山も、スキー&スノーボードも、樹氷などの雪景色も、十分に楽しむことがで...
夏の山

「宮城オルレ 奥松島コースwith大高森」 ~宮城オルレ トレッキングガイド~

「登山道 三浦流」の総本山「大高森105m」がある東松島市の宮戸島。この地に2018年10月8日、「宮城オルレ 奥松島コース」がオープンしました。「オルレ」とは聞きなれない言葉ですが、韓国発祥のトレッキングコースの名称で、「通りから家に通じ...