レッスン&ガイド

レッスン&ガイド

5/11 初級者歓迎!「2022山歩きセミナー」

テーマ:「登山装備」について考える今回のテーマは「登山装備」です。皆様の登山を安全快適にしてくれる、体力や技術が足りないところを補ってくれるのが「登山装備」。本気で安全を考えると何かと装備代かかるのも事実。そこで今回は、最低限必要な登山装備...
レッスン&ガイド

急募!GW特別企画「道迷い対策講習(赤布編)」5月4日 5月7日

「山歩きレッスン&ガイド」GW特別企画「道迷い対策講習(赤布編)」5/4(水)と5/7(土)の二日間開催します新緑の高舘丘陵アドベンチャー「五社山294m」(樽水ダム側から)GWは混雑を避けて、爽やかな風薫る近くの里山で素晴らしい自然を満喫...
レッスン&ガイド

4/27(水)初級者歓迎!「2022山歩きセミナー」※会場が変わります!

テーマ:5W1Hで考える「山歩き」について➀➀なぜ山に行くのか?山の魅力とは? ②誰と山へ行けば良いのか? ③いつ、どんなタイミングで行けば良いのか? ④どこへ行けば良いのか? ⑤山歩きには何が必要なのか? ⑥どのようにして山を歩くのか? ...
レッスン&ガイド

初級者歓迎!4/17(日)レッスン&ガイド

~春の妖精を探しに(^_^)b「蔵王山麓」フラワーハイキング~●今回のテーマ➀宮城の屋根「蔵王」にも春が訪れました!「春の妖精」「スプリングエフェメラル」と呼ばれる、春を告げる可愛らしい花々に会いにいきましょう~②春山シーズン初めの足慣らし...
レッスン&ガイド

初級者歓迎! 3/25(金)「山歩きレッスン&ガイド ハイキング編」

春を探しに~宮城の湘南へ!? 山元町「深山286m」ハイキング深山の山頂は、東は太平洋、西は蔵王連峰が見える素晴らしい展望台です。頑張って登頂して「鎮魂の鐘」を鳴らしましょう。●今回のテーマは・・・・春を探しに里山へ出かけてみよう!・山歩き...
レッスン&ガイド

今晩予定の初級者向け机上講習会(3/17木)「山歩きセミナー」 は、昨夜の地震の影響がありますので、中止とさせていただきます。

●セミナーの内容➀登山のプロが考える「最低限必要な登山装備」。とりあえず、これだけあれば大丈夫!②山歩きの楽しみ方、オススメの山、山歩きレッスン&ガイドのご紹介。春、山歩きにはとても良い季節になってきましたね。これから山歩きを始めたい方や、...
レッスン&ガイド

急募! 3/6(日)「雪山歩きレッスン&ガイド」

厳冬期の「泉ヶ岳1172m」へ(下山は冬季限定南東尾根ルート)●今回のテーマは・・・・カンジキやアイゼンによる雪山での歩行技術を身につけましょう!・急斜面の登り降りなどもワンポイント講習します。●開催日  2022年3月6日(日)●集合場所...
レッスン&ガイド

急募! 2/27(日)「雪山歩きレッスン&ガイド」

雪山登山講習会 厳冬期の「北泉ヶ岳1253m」へ●今回のテーマは「雪山登山講習会」・登山開始前、準備や所作・心構えについて解説、また地形図を読みながら皆様で「登山計画」を考え「ルートプラン」を考えましょう!・雪山の歩行技術&ルートファインデ...
レッスン&ガイド

急募! 1/23(日)山歩きレッスン&ガイド 雪山登山講習➀「ラッセルトレーニング」 IN 泉ヶ岳山麓

●今回のテーマは「雪山登山講習会➀」雪山登山の基本技術を解説します。特にラッセル技術、雪山の醍醐味ファーストトラックが描ける、自立した雪山登山者を目指しましょう! 皆様に交代で思う存分ラッセルをしていただきます(^_^) ルートファインディ...
レッスン&ガイド

忘年登山 参加者募集! 12/29(水)山歩きレッスン&ガイド 蔵王の展望No.1「トンガリ山(221m)&手倉森山

●今回のテーマは、落ち葉を踏みしめながらの「忘年ハイキング」です(^_^)b➀積雪がほとんど無い200m程度の「里山」。素晴らしい展望を楽しみつつ、J.miura視点での歴史解説をしながら歩きます(^_^)b②地形や登山道を観察し、道迷いを...