皆様の日常生活や登山ライフに「ネイチャーウォーク」や「軽トレ」を取り入れてみませんか?
一人で運動を習慣化することはなかなか大変ですが、ガイドや皆と楽しく出来るので継続しやすいのが「ネイチャーウォーク」「軽トレ」です。
「ネイチャーウォーク」「軽トレ」で、健康増進、免疫力アップ、疲労回復、ストレス解消、リフレッシュ、ダイエット、運動不足を解消しましょう(^_^)b
登山愛好家の方なら…
・安全で疲れにくい歩行技術が習得でき、登山力アップのトレーニングになります
・目標の山に向けての体力作り、体力の維持&調整ができます
・激しい登山後のリカバリーにも最適です(疲労回復)
・山に行きたいけれど時間が無い方にオススメ、安近短でとても効率的にトレーニングができます
・仲間とのコミュニケーションの場になります
運動を習慣化したい方、登山愛好家の皆様にオススメなのが「ネイチャーウォーク」「軽トレ」です!
●「ネイチャーウォーク」とは?
ネイチャーウォークは「五感」を使ってじっくりと自然を感じる歩きです。
ゆっくり歩き、立ち止まったり、座ったり、景色に花や木に目を向け、森の香りを感じ、風の音や沢のせせらぎに耳を傾け、樹皮や葉っぱに触れてみたり、自然の中での飲食など…
「五感」を研ぎ澄まし「五輪」を感じるのがネイチャーウォークです。
*「五輪」とは…仏教の用語で、万物を構成する要素「地・水・火・風・空」のこと。
大自然の中でゆったりと過ごし、「五感」を研ぎ澄ますことで「副交感神経系」の働きが優位となり「リラックスモード」になります。
大自然の中での「リラックスモード」になると、副交感神経系の活動を優位にしてストレスホルモンが減少、人間の心身に素晴らしい効果をもたらすということが、現在様々な研究・検証によりわかってきているのです。
<期待できる効果>
1.ストレスホルモンが減少し「リラックス効果」をもたらす
2.交感神経の活動が抑制され副交感神経の活動が刺激されたことにより自律神経のバランスが整い「心拍数と血圧が下降」。
3.ナチュラルキラー細胞(NK細胞)数が増加、NK細胞内の抗がんタンパク質が増加したことによりNK活性が上昇、「免疫機能がアップしてがんの予防が期待できる」。
4.精神的な疲労の軽減、などなど心身への健康効果・疾病予防などの効果が期待できる。
「ネイチャーウォーク」で自然エネルギーをいっぱい吸収しましょう(^_^)b
また「ネイチャーウォーク」では、様々なプログラムを「+」してゆきます。
その一つが「+軽トレ」です。
●「軽トレ」とは?
軽めのトレーニングを略して「軽トレ」と表現しています。
登山に必要な持久力、筋力、バランス力など、様々なトレーニング方法で「歩行力」を身につけていきます。
登山の為のトレーニング(訓練)は非常に大切なことです。
登山ツアーのガイドでよく感じることがあるのですが、目標の山に向けての準備(トレーニング・訓練)などがほとんどなく、ぶっつけ本番でチャレンジする登山者が非常に多いことです。
これは大変危険なこと。
普通、スポーツや武道では、しっかり「練習」をして「試合」に挑むものです。
しかし登山の場合はあまりにも練習不足の方が多く目立ちます。
ぶっつけ本番での登山、最悪の場合は山岳遭難事故につながってしまうのです。
しっかり「練習(トレーニング)」をして「試合(目標の山)」に挑みましょう!
「軽トレ」は日常生活の健康運動でもあり、登山の為のトレーニングでもあります。
生涯二足歩行の為に、習慣化して取り組みませんか?
●「登山」と「ネイチャーウォーク」の違いについて
登山は心身へのストレスが大きい!?
ハードな登山は・・・
自分の体力・技術にあった山なのかなど、常に不安や緊張感と背中合わせ。
ソロ登山では…
道迷いしたらどうしよう、熊に遭ってしまったらどうしよう、万一怪我をしてしまったら。
団体行動の登山では・・・
どんな人たちが参加するんだろう、この人たちについて行けるだろうか、他の方に迷惑をかけたらどうしよう。
不安や緊張を強いられる登山では、心拍数が上がる、血圧が上がる、急斜面では息が上がる…
実は、登山ではかなりの「ストレス」を長時間抱えながら歩くことになるので、交感神経系が活発になりやすくなるのです。
交感神経系優位の状態、つまり「ストレス状態」では、自然から頂ける素晴らしい効果が非常に少なくなってしまいます。
但し、ストレスが大きい「登山」のような自然との向き合い方が良くないということではありませんし、決して「登山」を否定するものでもありませんm(_ _)m
「登山」と「ネイチャーウォーク」は、自然の中での過ごし方、ちょっとスタイルが違うのです。
この二つ、「動」と「静」といった感じでしょうか。
自然と向き合う為にはどちらも大切ですね。
◆「動」の「登山」
⇒自然の厳しさとも向き合う「動」の「修行」のようなもの。厳しさの中にも、登頂の達成感、絶景、高山植物・・・、自然の造形美との出会いは満足度が非常に高い。
自然の厳しさ(ストレス)と向き合う(交感神経系優位)、十分な装備と覚悟、山に見合った体力と技術、長時間行動、登山口までの移動が長い、山域によっては移動時間・費用大…
◆「静」の「ネイチャーウォーク」
⇒五感を研ぎ澄ましてゆったりと自然を感じ、自然エネルギーを吸収する「静」の「修行」。
基本的にストレスが無い(副交感神経系優位)、手軽に気軽に、特に体力や技術は必要なし、短時間(1回1~2時間程度)、身近な自然で楽しめる、安近短で経済的、継続しやすい・・・
運動習慣のない方でも始めやすく、「習慣化しやすい」ということが「ネイチャーウォーク」一番のメリットではないでしょうか。
生涯二足歩行で自然と向き合う為に、今から「ネイチャーウォーク」スタートしませんか?
「ネイチャーウォーク」では「軽トレ」などの様々な+プログラムも考えていきたいと思います!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!